【勉強会】プレゼンテーション大会
6月22日 19:00~ まなびぃプラザにて
プレゼンテーション大会を開催いたしました。
全員参加で、お題は自由!
興味を持っていること・やってみたいこと・疑問に思っていることを、聞いたり聞いてもらったりして、自由で面白い情報交換を行おう!というものです。
何でもいいって、何話そう…? プレゼンテーション緊張するわぁ!
と思っていましたが、終わってみれば非常に楽しい時間でした。
自分の知らない世界を教えてもらって、なるほど~とかへぇ〜とか感心しきり。
ちなみに今回のお題は次のとおり。
- 「便利ツール:WiFiマルチポケットルータ」
1台3役、さまざまな場所でWi-Fiを楽しめ、パソコンからゲーム、スマートフォンまでいろいろつながる便利ツールの紹介。 - 「アラフォーからのフェスの楽しみ」
子育てに一段落、時間とお金の使い方が分かる様になって楽しめる大人のフェスとは。 - 「写真の楽しみ」
撮る・編集・載せるの楽しみ方、フリーサイトなどを存分に駆使した写真編集・管理法。 - 「お弁当いろいろ」
男子高校生のびっくりお弁当中身拝見、母は大変なのだ! - 「著作権について」
卒業記念DVDを作るときに陥りがちな著作権のNGについて - 「カウンセラーの叔母から教わったこと」
10代の子どもとのかかわり方や、家庭でのコミュニケーションについて - 「イラストの楽しみ」
ワードやエクセルの図形機能だけでこんなに精巧なイラストが描ける!!作ったイラストの活用法も。 - 「Windows8を使ってみて」
タッチして動かすWIndowsってこんな感じ! 実物もさわってみました♪ - 「沖縄ガイド」
実際の沖縄ってこういうところです♪ 住人ならではのウラ話しも! - 「Office2013の便利な機能」
Excelはますます賢く、WordやPowerPointの図形機能も充実しました。
並べてみると見事にばらばら! みんなの個性がでていますよね。
改めてありのみメンバーのバラエティの豊かさに驚きました。
みなさん、引き出しをいろいろ持っているようなので、今後このような機会があれば、まだまだ楽しい話が聞けそうな気がします。