2022年 女性のためのパソコンおしごと準備講座 第8回

本日は P検 準2級で出題される 一般問題 の勉強です。
いつもの パソコン室ではなく、会議室で講師の説明に耳を傾け、メモを取る3時間となりました。
内容もとても盛りだくさんで説明する私も、時間内に収めるのがギリギリといった内容です。そのため、各単元の模擬問題は各自で取り組み、わからなかったところ、質問したいところがあれば、最終日にお受けしたいと思っております。

******
一般問題では次のカテゴリーから出題されます。

  1. コンピュータ・知識:10問
  2. 情報通信ネットワーク:10問
  3. 情報モラルと情報セキュリティ:10問

これらに加えて第一回講義で説明した「プロフィシエンシー:8問」も含まれます。
制限時間29分で 合計38問を解いてもらいます。1問に1分以上かけてはいられないペースで回答しなくてはなりません。

合格ボーダーラインは各カテゴリー 約30%以上の正解。
当然わからない問題が出てきますが、それらは チェックして飛ばす!あとから見直しがしやすように受験のシステムが用意されていますので、来週の模擬問題演習のときに試していただければと思っています。

今日は、ICT用語を覚えるポイントをお話しました。
一つ例を。
電子メールで用いられる 「SMTP」や「POP」 など、英単語の頭文字を繋げたものが多いです。
そして、元となる言葉を覚えておけば、これが送信でつかうものか、受信で使うものか、理解しやすいのではないでしょうか?

次回がいよいよ講座の最終日です。また皆様とお会いしていろいろな質問に応えていきたいと思っています。